〒969-6546
福島県河沼郡会津坂下町字曲田1391番地
TEL:0242-83-4115 FAX:0242-83-0269
〒969-6546
福島県河沼郡会津坂下町字曲田1391番地
TEL:0242-83-4115 FAX:0242-83-0269
「全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト」のホームページ部門において本校が農林水産大臣賞を受賞しました。
4月28日(金)農業園芸科で草花を専攻する3年生が、東日本高速道路株式会社より依頼を受け、磐梯山サービスエリア(上り)にプランター150基を設置しました。
播種からポット上げ、プランターへの寄せ植え、追肥など納品まで管理をしてきました。
プランターの設置デザインについては、一昨年は英語、昨年は漢字に挑戦し、今年はひらながに挑戦しました。曲線を表すのに苦労した様子でしたが、上手に表現できました。デザインについては磐梯山サービスエリア(上り)にお立ち寄りいただき、ご確認いただければ幸いです。
4月26日(水)6時間目、農業クラブ総会を開催しました。
議事内容は、下記のとおりです。
(1)福島県立会津農林高等学校 農業クラブ 会則
(2)令和5年度 農業クラブ予算案
(3)令和5年度 農業クラブ行事案
(4)採決
(5)その他質疑
(6)議事録確認
議事はすべて承認されました。
旧志学会組織変更にともない、今回が初めての農業クラブ総会となりました。
農業クラブ役員は立派に総会を執り行いました。
4月26日(水)5時間目、令和5年度生徒総会を開催しました。
議事内容は下記のとおりです。
【議事】
(1)令和4年度 各種行事報告
(2)令和4年度 生徒会会計決算報告・監査報告
(3)福島県立会津農林高等学校会則
(4)令和5年度 各種行事予定(案)
(5)令和5年度 生徒会会計予算(案)
(6)令和5年度 各部活動・委員会活動目標
(7)質疑応答・採決
議事はすべて承認されました。
3年ぶりに体育館にて生徒一同が集まり開催することができました。
森林環境科2年生の教室風景です。
ユキヤナギとサボテンが綺麗でした
4月22日(土)PTA総会を実施しました。
お忙しい中、多数の皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございます。
また日頃よりPTA活動に対してご理解とご協力を賜り、重ねてお礼申し上げます。
総会内容は以下のとおりです。
(1)福島県立会津農林高等学校PTA会則
(2)令和4年度会務報告
(3)令和4年度父母と教師の会会計決算報告
(4)監査報告
(5)令和5年度事業計画(案)
(6)令和5年度PTA会計予算(案)他
(7)役員改選(案)、感謝状贈呈
(8)決議文(案)
(9)その他
PTA活動は、みなさん一人ひとりのご協力で成り立ちます。
今後とも会津農林高校PTAに対して、さらなるご協力を賜りますようお願いいたします。
4月22日(土)本校の保護者を対象に農産物販売会を行いました。
販売物はコチラ▽
草花 カーネーション
畜産 鶏卵(大)
鶏卵(初生卵)
食加 味噌1kg
味噌2kg
しょうゆ
森林 黒炭
白炭(備長炭)
スエーデントーチ
すべて生徒が実習等で作ったものです。
今後の販売情報につきましては、本校ホームページの『農産物販売』もしくは公式Instagramをご覧ください。
4月21日(金)6時間目、3年生は課題研究に取り組みました。
今回は森林環境科の研究班の様子です。
木材を蒸留してアロマオイルを作ることを目標に、研究に取り組んでいるようです。
まず「蒸留」とは何か学ぶため、実験を行い確認しました。
今後の活動が楽しみです。
2年生は校庭にて、ドローンによる空中撮影を行いました。
ドローンは本校の特色でもあるスマート農業で活用しています。
生徒は楽しそうに撮影に協力していました。
どのような映像が出来上がるのか、今から楽しみです!
4月19日(水)7時間目、全学年を対象に通学別指導を行いました。
通学方法別に、以下の内容を生徒指導部長からお話しました。
・列車通学生:乗車マナー
バス:不正行為の禁止
駅等でのマナー
・自転車利用者:法改正の説明(損害賠償制度)
自転車整備の必要性
通学マナー
・徒歩:イヤホン・ながらスマホの禁止
・そのほか:送迎の際の注意
毎日、安全に登下校してください。
4月18日(火)放課後、令和5年度委員会登録を行いました。
中央委員会 イベント実行委員会 厚生委員会 出版委員会 図書委員会 監査委員会 選挙管理委員会
生徒は7つの委員会に分かれて委員長等を選出し、1年間の活動目標や計画を話し合いました。
全学年が協力して、活動を進めてくれることを期待しています。