スクールライフ

表彰伝達式・2学期終業式を行いました

12月18日(月)表彰伝達式・2学期終業式を行いました。

表彰伝達式では、会農生の活躍や成果が多く紹介されました。 

学校長、教務主任、生徒指導部長、進路指導主事から2学期を振り返り、生徒の皆さんにお話がありました。

 

2学期の反省を生かし、3学期新たな気持ちで元気に登校してくれることを願っています。

0

保護者向け農産物販売を行いました

12月15日(金)保護者向け農産物販売を行いました。

 

今回は、農業園芸科の生徒が育てたシクラメンとハボタン 

 

食品加工科の生徒が製造したパウンドケーキを販売しました。

 

17日(日)には、道の駅あいづにて開催される『クリスマスマーケット』に出店します。

ご来場お待ちしております!

0

校内スポーツ大会2日目

12月13日(水)は校内スポーツ大会2日目でした。

2日目午前中の種目は、ドッジボールとバレーボールの決勝戦。

ドッジボールはさいかつボールを使用して実施しました。

 

午後は体育館にて、全学年対抗の運動会。

〇×クイズや障害物・借り物競争を生徒会とイベント実行委員会で企画し、開催しました。 

会場は大盛り上がり。

思い出に残る楽しい2日間を過ごせたでしょうか・・・?

 

新生徒会メンバーも企画運営おつかれさまでした。

 

0

校内スポーツ大会1日目

12月12日(火)は校内スポーツ大会1日目でした。

各学年ごとに分かれてバレーボール、バドミントン、ボッチャを行いました。

今年のスポーツ大会では新たに学年対抗戦も行われ、大変盛り上がりました。

クラスの仲が深まった良い時間となりました。

0

製菓体験学習を行いました!

12月5日(火)、食品加工科2年生を対象に福島イノベーション人材育成支援事業の一環として、製菓体験学習を行いました。
外部講師に、にいがた製菓・調理専門学校えぷろんの鈴木潤先生をお招きし、1人1台クリスマスケーキを作りました。

ナッペ(ケーキにクリームを塗ること)やパレットナイフの持ち方に加えて、簡単に製菓理論も講義していただき、生徒も終始楽しんで実習に取り組んでいました。

フルーツやクリスマスの飾り付けも生徒それぞれで、世界に一つだけのクリスマスケーキになりました!

この体験学習を今後の進路選択や実習に活かして欲しいです。

 

 

 

0

本 読み聞かせを実施しました

12月6日(水)5・6時間目、2学年では読み聞かせを実施しました。

大型絵本を使った読み聞かせはなかなかなじみがなく、生徒にとって大変貴重な機会となりました。

0

生徒会・農業クラブ認証式

11月30日(木)生徒会と農業クラブの認証式が行われました。

それぞれの役割について任命書を受け取り、学校長からの話を聞くことで、生徒一人ひとりが会農生としてどう行動するべきか改めて考えるきっかけとなりました。

【生徒会認証】

【農業クラブ認証】

【旧生徒会】

【新生徒会】

【旧農業クラブ】

【新農業クラブ】

0

2学期期末考査が始まりました

11月27日(月)から4日間にわたり、2学期期末考査が始まりました。

2学期の学習の成果を十分発揮できたでしょうか・・・?

 

自身の成果と課題を確認をする機会にしてほしいと思います。

 

0

生徒会・農業クラブ選挙を実施しました

11月15日(水)5・6時間目、生徒会・農業クラブ役員の選挙を実施しました。

立候補者・推薦者の立会演説会の後、選挙となりました。

立候補者はどのように学校をより良くしていくか考えて演説を行い、推薦者も立候補者の素晴らしいところをたくさんアピールしました。

即日開票し,本日生徒会と農業クラブの新役員が決まります。

 

0

JA会津よつば青年連盟盟友との交流会

 11月9日(木)にJA会津よつば主催によるJA会津よつば青年連盟盟友との交流会が本校にて開催され、生産科学科と地域創生科の1年生が参加しました。

 交流会では青年連盟盟友の渡部雅史さん、佐藤哲平さん、田中圭さんより農家になった経緯や農業の魅力についてお話をいただきました。そのほか、公益財団法人福島県農業振興公社就農支援センターの佐々木則仁さん、就農コーディネーターの佐藤清丸さんより就農するために活用できる制度などについて説明をいただきました。

 参加した生徒からは、猛暑の影響や対策方法、高校生からやっておいたほうがよいこと、農業をしていて一番楽しいことなど質問がありました。

 今回の交流会を通して農業の魅力や楽しさ、難しさ、就農する方法など多くのことを吸収することができました。ありがとうございました。

0