スクールライフ

新鶴農場卵販売開始!

2025年9月8日 13時00分

会津農林高校では、新しく導入したニワトリが産み始めた卵を販売しています。
産卵を始めてから約1カ月間に生まれる卵は「初生卵(はつたまご)」と呼ばれ、サイズはやや小ぶりながら、白身はぷりぷり、黄身には濃厚な甘みがぎゅっと詰まっています。

「初産み卵」とも呼ばれるこの卵は、市場にはあまり出回らない希少な卵として知られており、“幻の卵”ともいわれています。

ぜひこの機会に、会津農林高校自慢の「初生卵」をご賞味ください。

初生卵は9月末ころまで、それ以降は通常のサイズになります。

DSC09875

IMG_1494